制作のきっかけ・曲のイメージ
この曲は、安らかな川の水面をイメージして作りました。曲の初めは夜が明けたばかりの、静かな川の水面を眺めています。徐々に日が昇り、下の写真のように辺りの自然は輝きだします。気持ちの良いテンポと優しいメロディーで、心が落ち着くと思います。ところどころ幻想的な雰囲気が漂います。

音楽制作時に考えたこと
- 涼しげな音にしようと思い、和音をいつもの曲より、常に高いところに定め、メロディーより少し低いあたりに流れるようなキーボードの音を入れました。
- 今回の曲のさびに行くまでの構成はわかりやすいものになったかと思います。さびに行くまでに寄り道をしすぎると、わかりにくい構成となってしまいます。そうなると、初めて聴いた人だと、何が何だかわかんなくなってしまいます。
- 今回の曲は安らかなイメージなのでハイハットの音をかなり小さくしたくなりました。曲をより滑らかにできたのではないかと思います。